高校の校風や授業内容、入試の制度などを知るために重要な高校説明会。入学を検討している高校の説明会には参加したいところですが、どのような服装で行けばいいのかわからないという人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、説明会に参加するにあたってふさわしい服装を紹介するとともに、服装以外の注意すべき点についても解説していきます。高校説明会に参加したいと考えている人はぜひ参考にしてください。

高校説明会とは?

そもそも高校の学校説明会は、入学を検討している人に向けて入試の制度や学校の制度・校風などを紹介する場です。一般的に学校説明会では、教育内容や学費などについて説明される「全体会」や、入試に関する説明をおこなう「入試説明会」、校内を見学する「校内ツアー」などのプログラムがあります。なかには、複数の学校が一つの会場に集まって合同で説明会を実施するところもあります。

高校説明会にふさわしい服装とは?

なお以下の記事では、通信制高校の学校説明会について詳しく説明しています。通信制高校への進学を検討している方は、あわせてご参照ください。
通信制高校の説明会に行ってみよう!説明会や体験できることを紹介 | 通信高校生ブログ
 
では、説明会にはどのような服装で行くのが望ましいのでしょうか。ここからは、母親・父親・子ども(生徒)それぞれの適した服装について紹介します。前提として、学校説明会は、あくまでその学校が自分に適しているかを見極める場です。身構えすぎないようにしましょう。

母親の服装

母親は、キレイ目で堅すぎない服装を意識するようにしましょう。きっちりとした完全にフォーマルなスタイルではなく、ある程度カジュアルなスタイルが望ましいです。入学式や卒業式などのフォーマルな服装よりも、少しカジュアルな服を選ぶようにしましょう。

父親の服装

父親の服装は、スーツかオフィスカジュアルなどが望ましいです。スーツでなければいけないというわけではありませんが、スーツ以外にする場合も上にジャケットを羽織り、カジュアルすぎないようにするのがポイントです。

子どもの服装

子どもは中学校の制服があればそれで問題ありません。制服以外を着る場合は、キレイ目な服装を意識するようにしましょう。特別な事情がない限りは、制服を着るのが無難です。

高校説明会に必要な持ち物

続いて、説明会に持っていくべき持ち物を紹介します。説明会で何をおこなうのかによって必要なものは変わりますが、ここでは、一般的に持っていくべきものを紹介していきます。

  • ・筆記用具
  • ・スリッパ
  • ・靴を持ち運ぶ袋
  • ・資料を入れるカバン

筆記用具はもちろんのこと、学校によってはスリッパが用意されていない場合もあるため、スリッパは極力持参するようにしましょう。忘れてしまいがちですが、履いてきた靴を入れる袋もあると便利です。また、学校説明会では学校の制度などに関する大量の資料やパンフレットが配布されます。資料が全部入るように、カバンは少し大きめのものを用意するとよいでしょう。他に必要なものがないか心配な場合は、説明会を実施する学校に事前に確認しておくと安心です。

説明会で確認しておくべきこと

最後に、説明会で確認しておくべきことを紹介します。説明会に参加する際は、ここに書いた事項を忘れずチェックするようにしましょう。

学校の施設

まず確認しておくべきなのが、学校の施設です。実際に通うことになった際のことを想定して、どのような施設がどこにあるのかをチェックしておきましょう。

授業や部活動の内容

授業や部活動なども説明会でチェックしておきたいポイントです。授業の内容やレベルは学校によって異なるため、事前のチェックが欠かせません。説明会で実際の授業を体験できる場を用意している学校も多いため、そういった体験授業の場には積極的に参加するようにしましょう。授業の進め方や雰囲気などが事前にわかれば、安心して通うことができます。
高校で部活動に通いたいと考えている人には、説明会でどのような部活があるのか確認しておくことをおすすめします。魅力的な部活動を見てその学校に通いたいという気持ちが強くなれば、自然と入試のモチベーションも高まります。