高校進学について考える際、情報収集の場として活用したいのが学校説明会です。進路を決めるにあたって実際に自分の足で学校を見に行き、先生や在校生に質問をすることは重要です。
通信制高校への進学を考えている場合も、学校説明会は大きな判断材料となります。通信制高校の説明会では、どのようなことがおこなわれているのでしょうか。今回は学校説明会や合同説明会について、簡単にご紹介します。

学校説明会(オープンキャンパス)って何をするの?

学校説明会(オープンキャンパス)は一般に、入学を考えている人に向けて学校に関する説明をおこなう場です。入試や入学に関する事項のほかに、実際に学校生活をイメージするための体験イベントも用意されています。学校説明会の内容は学校によって異なりますが、主に下記のような取り組みがおこなわれます。

全体会

通信制高校の仕組みやコース、教育内容、学費などについて、生徒や保護者全体に説明する会です。質疑応答の時間や、個別に相談する機会が設けられている場合もあります。

入試説明会

入試に関する情報を得られる場です。入試に関する案内や入試問題の傾向についての説明が聞けるほか、入試の過去問題を配布する学校もあります。

校内ツアー

校内ツアーでは、実際に学校内を見て回れます。資料やパンフレットだけではわからない、実際の学校の雰囲気を感じられます。また在校生に学校のことについて聞いたり、入学に関して相談ができたりする場合もあります。

体験入学・体験授業

実際に教室で授業を受けられるというプログラムです。入学後のスクーリングの感触がつかめるとともに、授業内容の難易度がどれくらいなのかを知ることができます。体験入学や体験授業には、中学生を対象としたものと、転入生を対象としたものの両方があります。

通信制高校の合同説明会とは?

合同説明会とは、ひとつの会場に複数の学校が集まって、それぞれのブースで説明や相談をおこなう形式の説明会です。通信制高校だけでなく、技能連携校やサポート校などさまざまな形式の学校が集まる場合もあります。合同説明会は複数の学校に関する情報を知れるのがメリットです。そのため、進路が定まらない人にとっては、志望校を絞るための有意義な時間となるでしょう。

一方で、合同説明会だけでは、学校の雰囲気や具体的な内容を十分に理解できない可能性があります。合同説明会は学校ごとに開催している説明会と異なり、校内ツアーや体験授業といったイベントはおこなわれません。したがって、合同説明会でおおまかな情報を把握してから学校ごとの説明会に参加すると、入学後のイメージが湧きやすくなります。

通信制高校が実施する学校説明会とは?

通信制高校の学校説明会は具体的にどのような内容がおこなわれるのでしょうか。明聖高校の学校説明会を例にご紹介します。

学校説明会(全体会)では教育内容や入試概要を中心に説明

学校説明会の全体会では、教育内容や入試概要、校内ツアーの案内などをおこないます。開催日によっては、参加者が在校生から話を聞く機会を設けているときもあります。

授業体験会では主要5科目だけではなくプログラミングも体験できる

明聖高校では、千葉本校、中野キャンパスにおいてそれぞれ異なる授業体験会を開催しています。

千葉本校では、国語、数学、英語、理科、社会のほか、CGやプログラミングなどの授業を体験することが可能です。体験する科目は2つ選べます。また、1科目の授業時間は35分となっています。
中野キャンパスでは、通常授業のほか、デザイン実習やゲームプログラミング、映像編集の科目が用意されています。体験授業のなかには、在校生と一緒に授業を受けられるものもあります。

個別相談会では1対1でじっくり話し合える

明聖高校では新入生および編入生・転入生を対象に、個別相談会を設けています。全体会では相談しづらいことも、個別相談会なら相談できます。なお、個別相談会は編入生・転入生も対象です。

平日も入学相談会・説明会を実施している

明聖高校では平日の月曜〜金曜にも随時、入学相談会や説明会を実施中です。ご家庭のご都合に合わせられるので、学校説明会に参加できなかった場合でも一度、学校に問い合わせてみてください。

経験豊富な校長先生による子どもとの関わり方セミナーを実施している

明聖高校では、子どもサポートセミナーを実施しています。中学校校長、サポートスクール所長の経験を持つ校長が、子どもとの関わり方や高校生活について講演をおこないます。講演によっては在校生や卒業生の体験談を聞けたり、ITコースの生徒により制作されたゲームを体験したりすることが可能です。
学校説明会以外でも、子どもとの関わり方をテーマに、外部から先生をお招きしての保護者向け講演をおこなうこともあります。セミナーへの参加は、子どもにとってよりよい学習環境を見つけるためのヒントとなるでしょう。