みなさんこんにちは!
11/5(水)に全学年対象の秋季研修を実施しました🍁
この研修は先生から出されたお題をクリアしながら
観光するウォークラリー形式の研修になります🐣
生徒たちは先生からのお題を遂行しながら
浅草・押上・スカイツリー周辺を観光ました🌟




実際に出されたお題の一部はこちら!
〈浅草エリア〉
●浅草寺にある雷門の提灯を下から見るとあるものが見える。
見えたものの写真を撮れ。班員の顔や✌️が入っていればなお良い。
●浅草公会堂にはスターの広場という場所がある。
一人一つたくさんの手形の中から推し手形を写真に撮って先生に自慢しに来なさい。
●昼食時の班員の集合写真を撮れ。
〈押上エリア〉
●アサヒビール本社には金色に輝くオブジェがある。実際に見に行って写真を撮れ。
●スカイツリーを入れて班員の集合写真を撮れ。
●東京スカイツリーの1番上にはゲイン塔と呼ばれる柱があり、避雷針が取り付けられている。
ソラマチのどこかでこのゲイン塔の模型を見ることができる。探して班員を含めた写真を撮れ。
班員たちと協力しながら観光することができましたね😊


今回このエリアに初めて行った生徒も少なくなかったのではないでしょうか?🤔
2学期は行事が盛り沢山ですね!
次は12/12(金)に実施する芸術祭になります🎈
どうぞ お楽しみに✨
