明聖高校には役立つ研修や楽しい行事が盛りだくさん!
明聖高校千葉本校では、仲間たちと共に充実した学校生活を楽しんでいただくため、
多彩な研修や行事をご用意しています。このページではその一部をご紹介!
4月
高校生活の始まりは入学式から。先生やクラスメイトとの初めての出会いにワクワク・ドキドキ!表情にも期待と不安が入り混じります。

5月
日帰りキャンプを通して1年生の仲が一気に深まるオリエンテーション。進路ガイダンスでは学年にあった指導を行い、生徒一人ひとりの将来像を広げていきます。

6月
3年生の海外研修では、現地での見学や体験を通して戦争や英語について学習。2年生は森林キャンプにてレクリエーションを行います。

7月
3年生一人ひとりが自分の将来を本格的に考える7月。夢の実現に向けて必要な検定取得にも取り組みます。

8月
中学生向けに開催している「学校説明会」には、スクールイベントスタッフとして明聖生が活躍しています。

9月
数ある行事の中でも生徒人気が高い明聖祭と球技大会。ワイワイ賑やかに、時に真剣に取り組む表情は充実そのもの。笑顔の輪が自然と広がります。

10月
跳んだり、走ったり、踊ったり、躍動感いっぱいの体育祭。仲間を応援する大歓声がグラウンド全体に響き渡ります。

11月
音楽や舞台、演劇など様々な芸術鑑賞会を開催。本物に触れたくさんの刺激を受けることで知的好奇心を広げ、豊かな心を育みます。

12月
生徒たちが登下校で利用する駅周辺、近隣の公園などを学年ごとに清掃。地域の方への感謝の気持ちを行動で示し「奉仕の精神」を学んでいます。

1月
生徒が心を一つにして参加する学年レク。共に時を過ごしてきたクラスメイトとの絆が光ります。

2月
北海道函館市を訪れ、スキー実習、名所観光、食事、お土産購入などを楽しみます。北海道の豊かな自然と伝統に触れられる4日間です。
![[2年生]北海道研修](../../common/images/course/img_course_event_honko11.jpg)
3月
3年間学び過ごした明聖高校を巣立っていく日。入学した頃よりも大人になった生徒たちが互いにエールを送り合う姿が印象的です。
