日本の高校には「全日制」「定時制」「通信制」の3種類があり、それぞれに異なる特徴があります。その中で通信制高校を検討している人は、通信制ならではのメリットが本当に自分に合っているかを知ることが大切です。
ここでは、通信制高校に通うことでどのようなメリットを得られるか、通信制高校は全日制高校や定時制高校とどう違うのかについて解説します。

【通信制高校のメリット1】いつでもどこでも、自分のペースで学習できる

全日制高校と定時制高校は、基本的に毎日決まった時間に登校する必要がありますが、通信制高校はその名のとおり、通信教育をメインとした高校です。そのため、時間や場所を選ばず学習できるメリットがあります。したがって「働きながら勉強したい」「趣味を充実させたい」「スポーツや芸能活動などに励みたい」など、学習以外にも取り組みたいことのある人には、通信制高校が向いているといえるでしょう。

特に最近では、明聖高校のようにオンラインで授業動画が配信されていたり、インターネット上でレポートを提出できたりする通信制高校も登場しています。電車移動中や仕事の休憩時間などにも学習できるので、学習時間を確保しやすく、さまざまな活動と両立できるのがポイントです。また、体調の関係で決まった時間に学校に通うことがなかなか難しい人も、具合のいいときを見計らって学習することができます。

加えて、ほとんどの通信制高校は、多くの全日制高校のような「学年制」ではなく、「単位制」が採用されているのが特徴です。単位制の通信制高校では、1年間で修得しなければならない単位数が決まっておらず、卒業までの修業年限も3年「以上」となっているため、焦らずマイペースに学習を進められます。

【通信制高校のメリット2】学校の選択肢が多く、自分に合った校風の学校を選べる

通信制高校には広域性の学校が多くあります。全国どこに住んでいても学べる通信制高校も多数です。
全日制高校や定時制高校は毎日通学する必要があることから、ある程度自宅から近い学校に選択肢が絞られますが、広域通信制高校は、高校のキャンパスから遠い地域に住んでいても在籍することができます。

また、高校の選択肢が多いことで、より自分に合った学校を選びやすいというメリットもあります。通信制高校の学習サポート・メンタルサポート体制はさまざまですし、校則や校風も多種多様です。例えば、全日制高校では珍しいですが、制服が不要だったり、髪の毛を染められたりする通信制高校も多くあります。より自分らしく、自由度の高いスクールライフを送りたい人は、通信制高校が向いているといえるでしょう。

【通信制高校のメリット3】人間関係や学習への不安に配慮してもらえることが多い

登校日数が少ない通信制高校には、不登校経験があるなど人間関係に不安を抱えている人も多く在籍しています。そのため、心理面に配慮したサポート体制が整った学校が多数あるのが特徴です。

例えば、明聖高校では教員全員がカウンセリングやメンタルヘルスといった専門研修を受講しており、資格を所持しています。全日制高校や定時制高校も含め、専属カウンセラーがいたり、カウンセリングルームが設置されている高校は多くありますが、このようにどの先生からもメンタル面でのサポートを受けられる学校なら、より安心してスクールライフを送れるでしょう。年数回でも登校が難しい場合がある人や、人間関係全般に不安を持っている人などは、こうしたメンタルサポート体制の整った通信制高校がおすすめだといえます。

また、通信制高校は、学習に不安を持っている人へのフォロー体制が整備されているケースもよく見られます。不登校経験のために学習に遅れがあるなど、学習面での悩みを持っている人でも、しっかりと学習を重ねて卒業を目指すことが可能です。
例えば、明聖高校では、中学の学習範囲からしっかり復習したり、自宅学習中にわからないことがあった際にも電話やFAX、メールなどですぐに先生に質問したりできます。さらに同校の「WEBコース」では、インターネット上で動画配信されている授業を何度も繰り返し視聴して理解を深めることが可能です。多くの全日制高校や定時制高校にはなかなか見られない学習体制が整っている場合が多いのも、通信制高校の魅力だといえるでしょう。